人気ブログランキング | 話題のタグを見る

Rinko☆Galerie

rinkolily.exblog.jp
ブログトップ

ウィーンで見つけた変な日本語

昨日スーパーに行ったら日本のお菓子が新発売でした!
しかも私のだーーいすきな「海苔天」
ウィーンで見つけた変な日本語_b0079561_18223419.jpg

Japan artと書いてありますw特価で1,99Eだから少し高めだけど。

そしてそのおとなりには
ウィーンで見つけた変な日本語_b0079561_18234925.jpg

私は日本人だからパッケージ見ただけでどんなお菓子かわかるけど、「豆果子」と書いてあります。
オレンジのほうは「味噌味」。
緑のほうは??
「芥末」・・・何これ?読み方もわからん。どうせ中国語だろうと思って帰ってからwikipedeiaで中国語のページで「芥末」と検索して、そこから日本語のページに飛ぶと、

マスタードだって!?

えー。
こういうのってこっちの人が日本語でマスタードって「芥未」ってかくのね!って勘違いしちゃうからやめてほしい。
ていうか「芥末」の下に「Wasabi」ってかいてあるし・・・・
わさびとマスタードも別物ですよ。

ちなみに「味噌の豆果子」からもわかるように「日本のお菓子」として売っているので、日本もマスタードを中国と同じように「芥末」って書くと思ったら大間違いよ!!
おぃ業者。

とにかくすっごく違和感を覚えたこのお菓子、よくよく見てみると変な言葉がいっぱい。
他にも変な日本語はみたことあるけど、もはやここまで来ると想像もできないし。

次に目立つのは

「好みの香は脆いです」

どういうことでしょうか?
きっとすごくいい品質ですよ とかそういうことをアピールしたかったのかしら。

続きまして

「最も良いの下アフターヌーンティー」


最も良いの下ってどういうこと?


おそるおそる裏側を見てみる・・・・・・
ウィーンで見つけた変な日本語_b0079561_1922985.jpg

うぉぉぉぉぉぉぉぉこれはかなりダメージが大きいです。

「厳しい栽培はそしてなろ豆子ほ作出します,良心は作製すろ選択(択という字は旧字体で書いてあります 手へんに澤の右側だけ)したほラがいい。」

決してミスタイプしてませんよ。忠実に再現しました。
もはやここまで来ると全然意味わからんでしょ。
旧字体使ってるってことは台湾とかそこらへんの会社?

世の中には語学に強い人がわんさかいるんだから、もっとまともな翻訳家を探しなさい!



とさんざん書いてきたけど、実は日本のメーカーにもひっどい英語訳がいっぱいあるらしく、つい最近も一つ発見しました。でもこのお菓子みたいに「全く意味がわからない」のではなくて「別の意味になる」パターン。
今度ご紹介します。
by rinko-lily | 2010-03-13 18:53